<< 成人の 我を見ずかと 父想う いただきます 目は口程に 物を言い >>

買初の 土産で我も 日本人

1月9日 青森みやげ
青森と言えばりんごとホタテが有名。 6日の夕飯は青森駅近くの観光物産館アスパムの居酒屋さんでホタテづくし定食ときゃのっこ汁定食を食べた。
買初の 土産で我も 日本人_b0031538_22424060.jpg
RICOH Caplio R6
具沢山の野菜と凍み豆腐や油揚げが小さく切ってあって味は味噌仕立て。 調べてみると秋田県内でも小正月料理として食べる地方があるよう。 別名「けの汁」とも。 何度か青森にセミナーで行ってるのに食べる方まで考える時間も余裕もなく、いつも青森の味を満喫とはいかないで帰ってくる。 昨日のTVで青森駅近くの市場で大間のマグロ丼の紹介があって「これがあった〜!」と思ったが時既に遅く。 次はこれね。 でもホタテはやっぱり美味しかった。 
ワークショップ1日目の朝少し早めに出てアスパムの土産物売り場でお買い物。 生のホタテまではウチは要らないなとホタテ物を色々買ってみた。 
買初の 土産で我も 日本人_b0031538_22542989.jpg
もう食べたのは「そのまんま貝柱」と「ほたてシチュー」。
買初の 土産で我も 日本人_b0031538_22571037.jpg
そのまんま貝柱はもちろんほたてシチューも美味しかったよ。 次は炊き込みご飯かな?
土産物にはのっけものも数多く(?)どれにしようか迷う程。 今回は金魚ねぷたのキーホルダーでNo124。
買初の 土産で我も 日本人_b0031538_233495.jpg
ハイハイ、これは食べられませんね〜。(笑) で、余裕の笑顔。 金魚ねぷたのアップも。
買初の 土産で我も 日本人_b0031538_2351210.jpg
クローズアップフィルター、内蔵ストロボ(影とり)使用
のっけ隊のお陰でこういう小さいもののコレクションが増殖中〜。(汗) なるべく買わないようにしてはいるんだけど。 
買初の 土産で我も 日本人_b0031538_2325474.jpg
「出来れば食べてお終いの方が無駄がなくっていいんじゃないかしら?」

撮影データ
EOS 30D[50mm f1.8 Ⅱ]
by smilingtail | 2008-01-13 23:41 | のっけ隊 | Comments(4)
Commented by どりさま at 2008-01-14 05:47 x
ホタテ美味いから大好き♪殻つきの大きなものをたくさん送ってもらったことがありまして、ホクホク顔で平らげたもんですよ♪
Commented by arthur-cogi at 2008-01-14 12:01
そうですね~青森といったら大間のマグロと帆立♪帆立のシチューもおいしそ~~~!クリームシチューで食べたくなりましたよ♪今夜は帆立シチューにしょようかな^^v 誘惑されますね~~~笑 貝類は苦手なんだけど貝柱だけは食べられるの♪
きゃのっこ汁or けの汁って味噌仕立てで温まりそうですね。亡くなった伯父が青森(弘前)出身でけのこ汁って言ってたお汁なのかな♪昔は大きい帆立が食べられたっけな~^^ 帆立の貝がらでイカのごろ煮を作ると美味しいんですよ。
金魚ねぷたのっけ♪可愛くって笑っちゃいました^^ 金魚もなんだけどニッコリしてるヒナタちゃんにもネ^^ミニ鯛焼きのときの真剣な顔と違うんだもの(笑
Commented by smilingtail at 2008-01-14 13:42
どりさまさん
ホタテ、美味しいですよね〜。 定食に付いていた貝がらに切ったホタテの貝柱をクリームじゃないんだけど多分卵とかでグラタン仕立てにしてあったのが美味しかったです。 シチューもこれは作ってみようと思いました。 
Commented by smilingtail at 2008-01-14 13:51
ア−君のママさん
シチュー、美味しかったですぅ! これは作ってみなくちゃですよ。 きゃのっこ汁は初めて食べましたがしみじみと滋養のあるお味でした。 呼び方は他にもあるみたいなので伯父さんが言っていたのも同じじゃないでしょうか? 物産館には初めて寄ったのでついお土産〜と張切ってしまいました。 干し貝柱は義母がこれを使って簡単な炊き込みご飯を作っていたので作り方を聞いてみようかなと。 
金魚ねぷたも素材も色々で沢山あったのですがこれが綺麗で。 このにっこりはきっと「ささ、早く撮ってご褒美にしましょう!」なんでしょうね。(笑) わかりやすいコ(って言うか犬って皆そうですが)です〜。  
<< 成人の 我を見ずかと 父想う いただきます 目は口程に 物を言い >>