今日は大分前に現像してあったフィルムの写真をアップ。

またまた例の従兄弟から借りた「EXA・la」というカメラ。 これ、何が変わっているかってシャッターが左にある! 何が悲しくてピントもマニュアルで四苦八苦しているのに左手でレリーズするかな〜。(汗) ところが・・・

なんとも言えず柔らかいほんわかした写りが・・・上手くいけばね。(笑) 歩留まりは悪いですが。

4月始めの中央公園。 EOS 30Dでは確か走っている写真を撮ったはず。 とにかくフィルムを消化しないと〜と撮ったのだ。 現像した中には水心苑の梅の写真などもあったからかなり撮り切ろうと思っていたはず。

お気に入りは数枚だったけどこれ、もう一度撮らせてとリクエスト。 そしたらウエストレベルファインダーのもあるからともう一台貸してくれた。 実はCanonのフィルムカメラも借りており〜。(いつになるんだ!)
写りが良かったのはPENTAXも良かったのだけどこれは何だか惹かれるものがあって。 何だろう? 上手く言えないけどフィルムで撮るって一期一会的な不思議な感じ。
撮影データ
EXA・la[Carl Zweiss Jane Tessar50mm F2.8]
フィルム CENTURIA 400(従兄弟が入れてくれたので)