![]() EOS Kiss Dの分割払いが4月で完済。 かねてより購入を検討していたEF 70-200mm f/2.8L IS USMをまたもや分割で購入。 土曜日に決心して注文をとお店に行ったら在庫ありますと即手元に。 清水の舞台から飛び下りる心境で行ったのに・・・まぁ、あっさりと。 もちろん即撮影にと言いたいところが当日は母の用事でままならず、日曜日は近所のワンコ母さん達と阿仁のゴンドラで樹氷を見にお出かけ。 さすがに初日を樹氷撮影という勇気はなし。 ヒナタのためのレンズだしね。 で昨夜は今日の晴天を祈って枕元に置いて寝ました。 まずまずのお天気にいつものオーパスへとお出かけ。 それにしても重さはともかくフードまで付いたその長さ! EOS Kiss Dとは見た目のバランス若干悪し。 カメラ持ってというよりレンズ持ってという感じがする。 アウトドアでしかも犬を車から降ろしたり抱っこしたりとカメラを横に下げる時も多いので気を付けないと。 で撮影はと言うと・・・素晴らしい! 本当に私のレンズで良いの?って感じ。 ファインダーを覗いただけで絵の美しさが分かる。 それにピントの速い事! 感激〜! ヒナタ向きです。 人気のレンズだというのはもっともです。 急に上手になったような気がするレンズ。 だけどこれからこの投資を生かすも殺すも私とヒナタ。 モデルさん、頼んだわよ!って頑張らなきゃいけないのは私の方か。 撮影情報 EOS Kiss D [EF70-200mm f/2.8L IS USM] プログラムAE(Av 5.0 Tv 1/500) ISO100 太陽光 時刻 PM14:19〜14:37 ▲
by smilingtail
| 2005-03-28 19:19
| 撮影日誌
|
Comments(3)
![]() で、これはRAWで撮ってそのままを抽出したもの。絞りは開放です。 実はRAWで撮るのも3回目。天気の悪い時が多くてなかなかチャレンジしないまま。 今回はプリントしてみようと思う。 レタッチしなくても最初からJPEGよりも綺麗だとお店の人は言うけど・・・楽しみです。 でもこの頃待てをさせるとこんな顔が多いのが残念。 笑顔の可愛いコなのになぁ。 動いている時は今日もばっちりピーカンなヒナタでした。 撮影情報 EOS Kiss D [EF-S 18-55mm USM、EF 55-200mm USM] Avモード ISO100&200 太陽光 PLフィルター 時刻 PM14:20〜15:25 ▲
by smilingtail
| 2005-03-24 18:54
| 撮影日誌
|
Comments(0)
![]() 撮影情報 EOS Kiss D [EF-S 18-55mm F3.5-5.6 USM,EF55-200mm F4.5-5.6 ⅡUSM] プログラムAE ISO100 太陽光 時刻 PM12:50〜14:20 ▲
by smilingtail
| 2005-03-21 22:48
| 撮影日誌
|
Comments(3)
![]() 撮影情報 EOS Kiss D[EF 55-200mm F4.5-5.6 ⅡUSM,EF 50mm F1.8 Ⅱ] プログラムAE &Av ISO400&100 AWB 時刻 AM11:30〜PM12:30 ▲
by smilingtail
| 2005-03-20 22:25
| 撮影日誌
|
Comments(0)
![]() 気温の高い日が続き雨も降ったので一気に住宅地の道路の雪も消えました。 すっかり春近しの気配。 今日はいつもより少し早く散歩に出て帰ってからよく遊ぶ公園の犬のウンチ拾いを 夫としました。 雪解けと共に現れるブツ・・・犬を飼っている私達でも うわ〜っと思うんだもの、犬嫌いな人にはきっと・・・。 冬の間は子供も遊んでいなかったのでワンコ天国の公園。 集めると結構な量でびっくりだったけど気持ち良く使いたいものです。 撮影情報 EOS Kiss D [EF-S 18-55mm F3.5-5.6 USM] プログラムAE ISO200 太陽光 時刻 PM15:30頃 ▲
by smilingtail
| 2005-03-19 23:37
| 撮影日誌
|
Comments(0)
![]() 撮影情報 EOS Kiss D [EF-S 18-55mm F3.5-5.6 USM] プログラムAE ISO400 AWB 時刻 PM16時頃 ▲
by smilingtail
| 2005-03-16 21:33
| 撮影日誌
|
Comments(0)
![]() 約束していた駐車場に着くと波留くんが来ていてびっくり。 一昨日から具合が悪く昨日病院へ行って激しい腹痛のためとわかり安静にしていたので今日は杏姫ちゃんが代表選手になるはずだった。 午後になったら普通にしているのでと波留ママさんが連れて来てくれた。 波留くんはヒナタのお父さん犬。 とっても優しく謙虚なコ−ギー。 父と娘だという事など2匹には関係ないのだろうけど、見ているカイヌシはほんわかするものを感じてしまう。 いつ遊びに行ってもうるさいヒナタにいささか迷惑気味の父犬波留くん。 それでも怒る事なく「このコうるさいんですけど。」と私達に訴えるのみ。 おもちゃやら勝手に引っぱり出して我が物顔のヒナタをそっと避けるように歩く波留くん。 あぁこの血を引いて欲しかった! 今日は楽しみにしていた一緒にお散歩がてらの写真撮影。 野鳥の森の林道を歩き水鳥の池付近で各々撮影。 波留ママさんは銀塩一眼で撮る。 さすが慣れているというかテキパキと場所を定めモデルの波留くんもきちんと指示を守る。 素晴らしい〜。 それに引き換えヒナタは波留くん達が気になってしょうがなく、お座りも長くは出来ない有様。 諦めて今日は動きを撮る事にして自由にする。 なだらかな坂道の上に波留ママさん、下った所に私がカメラを構え、2匹が行ったり来たりを数枚撮る。 ヒナタは多分楽しいのを報告に私の所まで来るのだ。 動く2匹を追うのが精一杯で縦位置に出来なかったのが悔やまれる。 そうしたら森の雰囲気がもっと出たのに。 だけどここのショットは2匹共お互いを見ていたりしていい感じ。 ヒナタは誰か他のワンコと一緒の時はボールで遊ばせる方が確実なのでそうする事がほとんど。 自分一人で遊んでいるといった感じが強い。 今日の波留くんとのように2匹共フリーでそれなりに遊んでいるというのは初めて。 優しい波留くんにヒナタが何気に甘えているような気がしてならない。 帰ってからよくよくPCで写真を見て、2匹の表情に実際一緒の時より幸せを実感した。 どの写真もリラックスしていてヒナタは本当に楽しそうなのだ。 これも写真の良さなんだなぁと納得。 美しい絵だけではなくその時の記録。 もう一枚は波留くんに座れと言うと「私も〜。」と横に行き一吠えするヒナタ、そして迷惑そうな波留くん。 写真の出来はまぁ置いておいて(笑)記憶に残る撮影でした。 波留くん&ママさん、ありがとう! ![]() 撮影情報 CANON EOS Kiss D[EF55-200mm F4.5-5.6 Ⅱ USM] プログラムAE ISO400 AWB 撮影時刻 PM14:30〜15:10 ▲
by smilingtail
| 2005-03-14 20:10
| 撮影日誌
|
Comments(2)
![]() 近所のワンコ仲間、柴犬のウタちゃんとシルバーエリア前の公園へ。 ウタちゃんは10ヶ月の女のコ。 赤ちゃんワンコの時から知っているせいか先輩風吹かせるヒナタ姉さん。 どうしてこう他のワンコと遊ぶのが下手なのか・・・。(ため息) 雪の降る前は公園で放すと一瞬にしてここはアフリカ?の世界。 ガゼルを狩るライオン・・・配役ウタ(ガゼル)ヒナタ(ライオン)。 雪が降ってからはボールを投げては持って来るでヒナタは忙しく、時おりすれ違うウタちゃんに「ガウッ!」の一吠え。 写真はまさにその瞬間。 宙に浮いた体勢とヒナタのその目付き。 これぞコ−ギーなんだけど。 ウタちゃんは初めての広い公園が楽しいのか、一人で遠くまでとことこ行ってしまい呼んでも来ない。 とても55-200mmのレンズでは撮れない距離。 ある意味今日もアフリカ。 野生動物を狙う600mmが必要。 遠〜い公園の端を生き生きと駆けるガゼル・・・もといウタちゃん。 お母さんが建物の陰に隠れ誘き寄せて撮った一枚がこれ。 良かった! 動きのあるウタちゃんが撮れて。 ![]() 撮影情報 CANON EOS Kiss D [EF 55-200mm F4.5-5.6 Ⅱ USM] プログラムAE ISO100 太陽光 PLフィルター 時刻 PM13:20〜14:00 ▲
by smilingtail
| 2005-03-08 20:32
| 撮影日誌
|
Comments(0)
![]() 遊学舎で10時から4時までデジタル一眼の講習会に参加。 *ist Ds を使って女性写真家の「その江」さんが講師の初心者向きセミナー。 今まで受けたその手のセミナーは機種の説明だったので、撮り方をメインにした講習はこれが初めて。 結論。 勉強になったし楽しかった〜! 午前中1時間半くらいを取り扱いの簡単な説明にあて、プログラムAE、ISO 400、AWB の設定だけに揃え、あとは露出補正のみを考えてとにかく撮りなさいとの事。 その露出補正もデスク上のペンを撮って1段階プラスとマイナスの計3枚を比べさせ、自分が良いな〜と思ったものを採用しなさいというお言葉。 ぬいぐるみ、木彫りの人形、花、ライトボックスの上に置かれた花とガラスやビー玉という普段は撮らないいわゆるテーブルフォト。 いつもヒナタばっかりだから練習にならない? いえいえ、画面を構成するとても良い勉強になりました。 やっぱりヒナタを撮る時ってじっとしている時だけじゃないし、まずはヒナタの表情とシャッターチャンスが優先。 画面の構成をじっくりとと言う訳には中々いきません。 家でもやってみる価値有りとみました。 午後先生の撮った写真を元にフレーミングの仕方を習った後、各自撮った写真から2枚を選びプロジェクターで投射して講評を受ける事に。 80インチの大きさの自分の写真を見る新鮮さと恥ずかしさ。 でも20数名の参加者全員にとっても温かいコメントと励ましでした。 何よりも楽しむ事! 良い写真より自分が好きな写真でOK! 当たり前の事なのに「どうすれば上手に撮れるのか?」って考え始めていた私には何よりのアドバイスでした。 別のカメラを使ったおかげでEOS Kiss Dに愛着を持ち始めている事にも気付きました。 手にしっくりくるって感じはやっぱり大事です。 てな訳で今日はちょっと気取った写真を。 撮影情報 *ist Ds [smc PENTAX-DAズーム 18-55mm F3.5-5.6AL] 室内 照明 ▲
by smilingtail
| 2005-03-05 19:22
| 撮影日誌
|
Comments(4)
![]() 撮影情報 CANON EOS Kiss D [EF 50mm F1.8 Ⅱ] Av ISO400 AWB 時刻 PM18時頃 ▲
by smilingtail
| 2005-03-03 18:52
| 撮影日誌
|
Comments(0)
|
カテゴリ
全体
犬 Myself 撮影日誌 犬連れ道の駅情報 のっけ隊 フィルム さくら丸成長日記 でかわんオフ 犬のトレーニング マンマ亭 ワンコ用グッズあれこれ ブラウブリッツ秋田 秋田あれこれ よりみちフェス! ちびヒナ あんちゃん あんちゃんの躾教室 まったくも〜なあんちゃん日記 スヌーピーグッズ なりきりスヌーピー お友達とお出かけ お友達 ワンコにいいものご紹介 お出かけ 未分類 最新のコメント
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 10月 2004年 09月 フォロー中のブログ
のあのあ⇔もろもろ マリちゃんワールド だらだらダラス のほほん日記 アーサーの「はぱ」な日々... Rico's Room 秋田な写真 さくら物語 レオ・クルんっち 楽しまなくっちゃ♪ Alphonse's D... リトルマイダーリン☆オレ様 ダラダラ日記 温故知新 Woffy and Cutie ダラダラ日記~温故知新2 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||