1月29日(金) スカイドーム周辺
昨日アップした写真の上り下りはまだ差が少ないなだらかな場所。 スカイドームの屋根は円形で落雪するように出来ているのである程度雪が積もるとザ〜ッと滑り落ち周囲にはその雪山が凸凹に形成される。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は午後から愛犬ふれあい教室にあんちゃんと参加。 横手の躾教室に積雪時は行けないので同じ村岡先生の教室なので行ってみた。 場所が会議室という事であんちゃん初めてのおむつ着用。 これが想像以上にブルーだったようでなんとお座りが出来ない! そんな様子も明日また。 ![]() ![]() ![]() ▲
by smilingtail
| 2016-01-31 23:06
| 撮影日誌
|
Comments(2)
1月29日(金) スカイドーム周辺
ブラウブリッツの午後からの練習に合わせその前にあんちゃんを遊ばせようとドームの隣の空き地で。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そうね、ピコピコの音でね。 ![]() 20分ぐらい遊んだ後は車で待機のあんちゃん。 でも練習を撮る間も破壊する事なくお利口さんで待てました。 やっぱり最初に遊んでから待たせるのがいいみたい。 今日も練習試合がドリームフィールドであったので20分4本計2時間余りを車で待たせたし。 まだ2歳にもならないあんちゃんなのでこれはなかなか立派かも。 久しぶりの外での試合の撮影。 光の関係でサイドラインで撮ったけどゴールシーンは背中が多かった。 いつも苦労している逆光と順光での露出の差の加減にヒントになる事があったのでそれは収穫。 しかし1月に人工芝とはいえ外で試合が出来るなんて秋田じゃないみたい。 まるで3月の景色の秋田です。 試合前に一度遊んでたけど終わってからはカメラとレンズもそのままにあんちゃんを。 ![]() ▲
by smilingtail
| 2016-01-30 22:32
| 撮影日誌
|
Comments(2)
発売日2月13日(土) 予約締め切り2月1日(月)
▲「一年に一日だけ販売の清酒を予約で購入」▲ 毎年2月に清酒の新酒搾りの時期に開かれる「酒蔵開放キャンペーン」当日(今年は2月13日土曜)一日だけ発売する清酒「八乙女」のご紹介です。 大仙市長野の造り酒屋「秀よし」さんが、蔵開きに足を運んでくれたお客様にその日一日限りで販売しているお酒。 それが「八乙女(やおとめ)」です。 本醸造無調整生原酒=いわゆる「ふなくち酒」です。 日本酒通にはたまらない限定品です。 * なお、3年前から蔵元の意向で「八乙女は一升瓶!」との思いから、720mlの発売が中止になりました。ただ当店では毎年たくさんの皆様から720mlをご注文頂いており、蔵元と協議のうえ「契約瓶詰め」として720mlを限定1,000本を買取で発注する事が出来ました。 例年通りにご予約のみで1,000本限定でのご予約を申し受けます。 価格は1.8Lで2,200円 720mlで1,100円(税込) こちらを2月1日(月)までの完全予約制でご注文戴けます。 商品の引渡しは2月13日(土)10時以降からになります。 発送も致します。(発送は18日木曜から順次の予定) 皆様のご予約をお待ち申し上げます。 *ご予約やご質問(配達などお問い合わせ下さい)は メール mailto: hiraturu@carol.ocn.ne.jp 電話&FAX 0187-56-4121 秋田県大仙市長野字六日町70(中仙郵便局そば) (有)平鶴商店 平瀬一浩 (^o^)丿 以上マンマの実家平鶴商店からのお知らせです。 毎年このブログからもご予約を承っています。 その場合事務処理の都合により1月30日までご予約下さい。 ご予約はメール(smilingtail@mac.com)か鍵コメントでどうぞ。 ![]() ![]() 例によって1月中はこの記事をトップに置きます。 新しい記事はこの下からになりますのでよろしく〜! ▲
by smilingtail
| 2016-01-29 22:16
| Myself
|
Comments(6)
1月28日(木) 桜ガ丘東団地
この団地は我家の住むところから地続きで新しく造成された町。 目立って違うのは敷地に庭よりも駐車スペースが大きい事。 家の前が全部駐車スペースで3台は停められる感じ。 午後2時台だったんだけどこんなソリ遊びにピッタリの斜面がある公園なのに子供の姿はなく。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして今日はブラウブリッツが午後から練習だったのでスカイドーム周辺で走って来ました。 ![]() ![]() ![]() ▲
by smilingtail
| 2016-01-29 22:15
| 撮影日誌
|
Comments(4)
午後晴れていたので隣接する団地の斜面のある公園へ行ってみた。
![]() ![]() おもちゃを追い掛けて行ったらそこで1人遊びのあんちゃんなので手元のピコピコおもちゃを鳴らしておびき寄せる。(汗) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by smilingtail
| 2016-01-28 23:38
| 撮影日誌
|
Comments(4)
ここ数日あんちゃんの写真を撮っていなかったので在庫から。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by smilingtail
| 2016-01-27 23:31
| まったくも〜なあんちゃん日記
|
Comments(8)
あまりに酷い寝顔をさらしてしまったので今日は可愛いコさんのあんちゃんを。
![]() 寝るコは育つのあんちゃん。 幸せそうに寝ています。 ベッド周りがピンクでキティちゃんの座布団カバーも似合うよね。 今朝の「今日のわんこ」でヒーターの前にいるワンコが出てたけど ![]() ![]() 尻尾が長過ぎるのはレンズのせいですよ。 実際長いけどこれじゃネズミよね。(笑) 今日は仕事終わりから象潟小学校へ命の教室でテトくんと一緒に参加。 小学2年生60人とのふれあいでした。 初めて子供にリードを持たせてのリーダーウォークも経験したし、ふれあいも前回の中学生とは比べ物にならない過密度。 あんちゃん、落ち着いてました。 興奮したのは動物管理センターの新しいパートナー犬のコーギーの女のコみかんちゃんと会った時ぐらい。 知らない犬に会うと興奮するのね。 今日もまた一つ経験値が増えたあんちゃんです。 ありがたいね。 それにしても先生に「あんちゃんという事は女のコでしたか?」と言われ、生徒さんからは「凛々しくてカッコイイ。」と言われ、可愛いコさんだと思っているのに傍目からはハンサムウーマンらしいあんちゃんなのでした。 ![]() ▲
by smilingtail
| 2016-01-26 22:12
| あんちゃん
|
Comments(2)
あんちゃんは私と一緒に起きてリビングに来るとすぐにサークルでオシッコをし、朝ご飯を食べるとウンPも済ませる。 なので朝の散歩はしてなくて私の配達中にパパさんがか、帰って来てから私がかが天気を見てしている。 身体を見て皆さん「どれだけ散歩しているんですか?」と聞くけど、なにせあんちゃん、トイレ室内派なのでね。 で、天気が良ければ午後に公園でロングリードで遊ぶ事を主体に散歩。 あと大事なのは友達ワンコやお母さん達に会う事ね。
配達から帰って天気が悪かったりお昼に近かったりすると横を歩いたり簡単なトレーニングを部屋でしたりする。 この頃例のグニグニした感触が気に入っているおもちゃを毎日使って教えていたら ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by smilingtail
| 2016-01-25 22:55
| あんちゃん
|
Comments(2)
1月21日(木) スカイドーム周辺
冬になると市内の公園は駐車場の除雪がないところが多いので屋内施設があるところが狙い目。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あんちゃんの撮影は楽じゃないけど勝手に動くのを追うので別の楽しさがあるね。 ![]() 今日もスカイドームでブラウブリッツ秋田のトレーニングマッチの撮影。 5時からだったので気温も低くなるし待たせるのは可哀想であんちゃんはお留守番。 トレーニングマッチとはいえ試合形式になると俄然選手の顔が違って見える。 寒いし暗いしで撮影は大変だけどサッカーを撮るのは(見るのは)いつでも楽しい。 試合は撮り逃さないようにと緊張する事もあるけど久しぶりの撮影で純粋に楽しかった。 こういう気持ちで臨まないとね。 ▲
by smilingtail
| 2016-01-24 22:40
| 撮影日誌
|
Comments(2)
昨夜はサッカーのオリンピック予選をあんちゃんと一緒に。 至ってクールなあんちゃんだったのが後半の30分近くになってから
![]() 急にナイラボーンを持って来て一緒に戦おうと。 ![]() その後はテレビをジッと見て ![]() 大丈夫よね?と。 得点の後は安心したのか ![]() 白目を剥いて爆睡。 ま、延長になったしいつもより遅かったものね。 あと一勝、頑張れ日本!
▲
by smilingtail
| 2016-01-23 17:28
|
Comments(4)
|
カテゴリ
全体
犬 Myself 撮影日誌 犬連れ道の駅情報 のっけ隊 フィルム さくら丸成長日記 でかわんオフ 犬のトレーニング マンマ亭 ワンコ用グッズあれこれ ブラウブリッツ秋田 秋田あれこれ よりみちフェス! ちびヒナ あんちゃん あんちゃんの躾教室 まったくも〜なあんちゃん日記 スヌーピーグッズ なりきりスヌーピー お友達とお出かけ お友達 未分類 最新のコメント
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 10月 2004年 09月 フォロー中のブログ
のあのあ⇔もろもろ マリちゃんワールド だらだらダラス のほほん日記 アーサーの「はぱ」な日々... Rico's Room 秋田な写真 さくら物語 レオ・クルんっち 楽しまなくっちゃ♪ Alphonse's D... リトルマイダーリン☆オレ様 ダラダラ日記 温故知新 Woffy and Cutie ダラダラ日記~温故知新2 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||